fc2ブログ

プロフィール

貴詠と路

Author:貴詠と路
貴詠と路の
「すき放題放出する」製作ユニット「貴路」


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


りんく












うっとり…


ルミマルヤ テディベアのセット





一昨日辺りにもblogに書いたし…あまり説明は不要ですかね。



ルミマルヤ・ライム × ルミマルヤ・イエロー 片身がわりテディベアです。

ぱんぱんに…500グラム以上綿詰まってます。

身もだえする可愛さ♪♪♪


次作るとしたら、復刻ルミマルヤ・オレンジ × ルミマルヤ・ライム かなぁ…復刻ルミマルヤまだ持ってないケド…(笑)






追記※マリメッコ中心blogになりましたが、どうにか11月分30件に追い付きました。
大変でしたっ!!!!!!!!!!!!!!

まだマリメッコ展レポート書ききってないので、12月も頑張る。
スポンサーサイト






マリメッコ展レポート・5途中まで書いていたのですが、あまりに疲れたので、明日以降にまわします。

もう…無理文章多過ぎて(笑)。

…てなわけで、レポート+αをお送りします。


初マリメッコマグカップが、前のblogでカウニスカウリスっ話ましが、マリメッコ展でも、【ウニッコマグカップ】販売されております。


ウニッコのマグカップは、ルーツウニッコなどもあって、、なかなか素敵でした。

欲しかったんですが、沢山すでに家にあったので、、。

家使いでは写真のティーセットを普段使いで。


グリーンのウニッコマグカップはもう廃盤で、現在はプレミア価格だからかなりお高いんですよー。


ウニッコマグカップ集めてるかたは、マリメッコ展で素敵なマグカップゲットして下さいまし◎◎◎





私の初マリメッコの生地は、キベットですが、、それじゃあ、私の初マリメッコ食器は???

☆答☆

【カウニスカウリス】

の、マグカップです。…またもや外したセレクト。


ミニウニッコとかあるのに、何故ここからはいったの!?なデザインかもしれませんがシカさんの可愛さは抜群です(私だけが勝手に思ってる)◎◎◎





追記※シカさんたち、ずっと見てます(笑)。

この柄を商品化したマリメッコのセンスが好きです。

カウニスカウリスの生地はさらに面白くてインパクトがありますが、あれはなかなか手が出せない(笑)。







今日はblogの【マリメッコのネタ】選びに困ってます(笑)

作品ネタでいくか、生地ネタでいくか…※※※皆さん薄々気付いてますが、生地ネタの場合は、近日発表作品の前振りになる事が多いんですよ。


1つ前のblogの中から、すでにハンドメイド作品になって撮影終えてるものもありますもの。


そんなこんなで、先程は生地ネタ(さて、どの生地が撮影終えた作品でしょーか(笑))、で今回は先日の手作り作品、

【コンポッティ、2カラー使いのあめ玉がま口】

です。


このがま口も、自分で型紙(デザイン考えてから作ってますよ~)作ってから製作。

コンセプトは、

【ぷくぷくころりんっ♪♪♪】


です。


…フォルム…見た目そのまんまです。


でっかいあめ玉げんこは、以前キルシッカのがま口で使ったものの色違いです。(キルシッカはネイビー、こちらのコンポッティはブラックです)



ブラックのあめ玉と、コンポッティのブラックのデザインが、あいまって、美しいがま口になりました。

丁寧に、透明糸でしつけをかけてから(万が一の縫い損ないでも、透明糸でしつけをしていたらなんとかなる)縫って、で、透明糸のしつけをほどきました。

案外手が込んでます。


正面はブルーのコンポッティ、脇側面はグリーンのコンポッティ。


独特の素敵さ♪♪♪

背景はケサトリで派手にしてみました◎◎◎








今年寒いらしい。


今年は大雪だそうだ。




知人からイロイロと冬の最新情報が。


本当かな…


勿論、私も寒くてヤバイ感じです。


分厚い靴下、レッグウォーマー、裏起毛のボトム…と、モコモコのふかふかですが、それでも寒い。

写真は、とりあえず気分だけでも…と、マリメッコの【暖かそう】な生地出してきました。

クッションにしたらよさそげ、とか、バッグにしてお出かけの時に雰囲気だけでも…とか、、イロイロ作りたくなってくるわけですよ。


【夢は膨らみます】



ちなみに、真冬でも毎日明け方まで起きてますが、一昨日、朝5時までおきていたゆえ、2時間しか寝れなかったので、昨日は26時(日付変わってるし(笑))~朝8時まで、6時間は寝ましたよ。

ですから、今日はまた頑張れる気がしてます。







随分前に廃盤になってしまいましたが、グレーという色合いが何にでもあい、とても使いやすいピエニウニッコで、バッグinポーチ製作しました◎◎◎



バッグの色やデザインを気にしないで使える、そんなポーチ。


大きいバッグには、バッグinポーチをいくつか使って中の仕分けや小分けにできますし、バッグinポーチをクラッチバッグ風に使うこともできます。

近所のお出かけぐらいなら、バッグinポーチ1つで充分だと思います。

はい。








マリメッコ展の展示であまりなかったものひとつに、近年のインテリア的なもの。


陶器系(かなり少なかったけどね)の展示はあったのですが、クッションやカーテン系、沢山ある壁紙の紹介はなかったんではないかしら…。

クッションカバーとか、マリメッコさんから沢山出てます。4000円~一万円(プレミア価格のはまあまあします)近くまで、価格は様々。


個人的にクッション部屋を【良いかんじ】にするには欠かせないのです♪♪♪


写真は、リントゥコト(白地) と リントゥコトネン(ネイビー) と ピエニウニッコ・震災チャリティー生地 のクッション。ハンドメイドならではの好き勝手なマリメッコ柄クッション。

手作りクッションカバーの柄は全部揃えるより、様々なのがあるほうが好きです(個人的な意見ですから(笑))。


余談※※※リントゥ…【鳥の住家】、そういえば、【リントゥコトネン】のことが頭にありすぎて、【リントゥコト】をずっと【リントゥコトン】と表記してしまっていました。すみません。

ほんとに、リントゥコトネンが好きすぎて(笑)いつも惚れ惚れしてます。





追記※マリメッコ展で、【マリメッコ部屋】とかあったら良かったのになーと。

以前、【リバティ部屋】を見てえぐすぎて感動したので。

何でも極めると感動します。











美しい綿サテンのクッション と、 がま口バッグ。クッションとがま口の柄がリンクしていてなんとも良い感じ。※※※自画自賛※※※


こちらの綿サテンは、前blogの、Sanja miniunikkoの綿サテンよりは薄手ですが、手触りはそれよりつるつる~~~~~~~~~~~~~です。


綿ではなかなか味わえない、さらさら~~~~~~~~~~~つるつる~~~~~~~~~~~~~がたまりません。



クッション、思わず抱え込みたくなっちゃうくらいふかふか~~~~~~~~~~~~~♪♪♪だし。




がま口バッグはインテリアとしても使えるくらい、安定度抜群◎◎◎



あ、そうそうこの、がま口バッグの底は、ちょっと遊び心あります♪生地耳のマリメッコロゴを面白く使ってみました。

marimekkoロゴ、デザイナー名、ファブリック名、ちゃんと入ってます。ある意味奇跡の一品。

こういうのも面白くて良いでしょ☆☆☆






マリメッコ展レポート+αも2つ目の更新です。(マリメッコ展レポート5じゃないよー。+αのほうです。)

マリメッコ展のレポートで、「マリメッコの歴史を見れるのは良かったけど、最近のマリメッコについてはあまり展示されていなかった…」と少し不満げに書きましたが、近頃のマリメッコの生地は、昔よりもかなり工夫されていて、バリエーションも豊かなので、なぜ【マリメッコの今】をもっとアピールしないのかしら…と感じたからなのす。


今のマリメッコを知りたければ、直営店に行けば十分お目にかかれますが…プラス、ネットのマリメッコオフィシャルに載っている、素敵なマリメッコのコレクションがずっと気になってました。



とくに私は、【綿サテン】。コットンでサテンのような滑らかな手触りは実際に購入するまで知りませんでしたが、オフィシャルで画像を見てるだけでもうっとりしていました。


とくにイタリア製の綿サテンのファブリックで作られた、【Sanja miniunikko】のシリーズなどは本当美しく、完成品自体は実際に手にしたことはないのですが、ファブリックはもう、ほんとにビューティ!!!!!!!!!!!!!!



今更ながらですが、一応和裁士なんで(笑)、またあまあ良い生地(私のガッツリ和裁していた頃は振袖1反100万円~200万円ぐらいでしたね)を扱っていましたので、生地の良し悪しは少しはわかるつもりでおります。


でね、綿サテンでもイロイロありまして、とくにイタリア製の厚め綿サテンが良いのです。

Sanja miniunikkoでつかわれてるほかに、写真のルミマルヤがあるのですが、、これがまた素敵なんです。


ただ、扱いにくい!!!(笑)


和服でいうと、【りんず】の生地っぽいです。(ちなみに、私はりんずと大島が苦手ですが(笑)苦手なものほど沢山縫ってきてます。勿論りんずや大島は手でしか縫えないけど)



写真1※生地を縫い代で割る(←勿論アイロンで)ったあとにステッチかけてますが、見事に縫い代の【糸が引きます】。

糸引き は表に出たら最悪です。


写真2※実際は表側は一切糸引きしてません。

これはステッチをかける方向と生地の接着芯の為せる技です。


写真3※ポケット部分のステッチはステッチ幅を変えることでマリメッコのサテンを攻略できます。





…あ、なんだかんだで、blogが長くなってしまいました…ありり…。











予告※次に【マリメッコ展レポート+α・2】を載せますが、とりあえず閑話休題なblogです。

※※※マリメッコ展レポートblogは基本的に長文ゆえ、読むのが大変なので、ちょいちょいこういう書きたいblogを挟んでいきます(笑)



さてさて、私がたまにこつこつ作ってる

【特大マカロン】


ほんと、作っていて増えていくのは愉しいです。


だいたい1時間はかかります。(オール手縫いで糸は10M以上使いますから)



他の人があまり作らない【直系85mmのビッグサイズ】

と、

少しそれよりちいさめな
【直系73mmサイズ】



そういえば残念な事がありました。

73mmサイズのマカロンを、作りたい方の為に参考に…と見本を材料販売のお店に善意で置いてたんですが、、無くなってしまいました。

高級ウールで作ってあるマカロンでしたが、私は別にお店にあげたものだと考えているからいいのですが、作りたい人にとって、見本がないというのが物凄く淋しい。

本当に残念です。





※※※※※※※※※※※



さてさて、マカロン増えてきてどうするの…という事で、マカロンを飾って入れれるケースを…というものを見つけました。


それが写真5~


ちなみに、マカロン以外も、テディベァとか飾れますので、かなりの便利グッズですよ♪♪♪











ずいぶん前のようなきがしてますが、秋口に作ってたんですよね、

【がま口スマホケース】

↓↓↓↓↓


【がま口スマホポシェット】


ビニールのポケット部分に入れたまま、スマホ操作可能な便利ポーチを、ナナメ掛けポシェットバッグにもできるようにしてみました。



これがショルダーにしてみるととても素敵です◎◎◎


財布と携帯入れてハンカチでちょうど良い感じで持てるサイズ。


勿論、持ち手を付けかえて、ハンドバッグにも可能♪♪♪



ハンドバッグにした場合は、バッグ2コ持ちで使う事もできますよ◎◎◎






追記※マリメッコ展レポート・5の予定は今晩あたり…あくまでも予定です。

追記2※今日は11件blog更新しなくては追いつかないので、頑張ります。多分できるはず。
(何せ下書きが30件以上あるもので。)








11月もあと少し、毎月、月の日にち以上はblog更新してるのですが、、今月も残り僅か…頑張って更新していきます。(できるのか不安…)



で、このblogは先程のX’masテディベアの続き。


今回の写真は、X’masコットンのテディベアを中心に撮影致しました。

写真6、7の足と耳に、ベルの柄を小さなポイントにしているところなどは小さなこだわりです♪♪♪










文字数がやたらと多い、マリメッコ展blogばかりでちょっと飽きてきました。


書いていて、「へとへと」になってきてますし、マリメッコ展blogは一時休憩!!!(でもちらほらマリメッコ展の話題がでてきますので、知りたくない方は読まないで下さいねー。ネタバレになっちゃうかもしれませんから…)


文字が多いblogはほんまに疲れます(´△`)が、写真多いblogも結構撮影が大変なんですよー。

ここから2つは写真重視のblogを。


X’masテディベア

ブラックホワイトのジャンボテディベア



X’masコットンのテディベア




ちなみに背景に使ったのは、マリメッコのラシィマットのグリーンです。

ラシィマットのグリーン、マリメッコ展行った方はご存知だと思いますが、シートラルプータルハとともにインパクトたっぷりに飾られていましたね~~~。



知ってます?ギビング・チューズデー↓↓↓

「ギビング・チューズデー(#Giving Tuesday)」は、2012年に米国で生まれた社会貢献活動の新しいソーシャル・ムーブメントです。人々がクリスマス一色にわきあがるこの時期に、あえて、人々がそれぞれできる範囲でコミュニティや恵まれない人たちに「お返し」を贈ろうというものです。贈るものは金品だけではなく、古着や履かなくなった靴、使わなくなったベビーカーやおもちゃ、そして「気持ち」です。「ギビング・チューズデー」は、自分ができる範囲でGive(与える)することをそれぞれが称え、感謝することを理念に掲げた草の根的なムーブメントともいえます。

「ギビング・チューズデー」は、クリスマス商戦のイベントとして知られる「ブラック・フライデー」(感謝祭の翌日)、ネット通販が一斉にクリスマスセールを始める「サイバーマンデー」(ブラック・フライデーの翌月曜日)など、全米が一気に消費意欲を高める時期に”与える火曜日”として、「クリスマスプレゼントに使うお金の一部を、チャリティに回そう」と呼びかけたことがきっかけで始まりました。

米国における小さな呼びかけから始まった「ギビング・チューズデー」は、過去4年間で、欧米を中心に世界中に広がっており、昨年の米国での報道によれば、インターネット上での寄付金は約1億1,700万ドル(約144億円)ともいわれているなど、一大ソーシャルパーパスとして成長しています。




※※※※※※※※※※※


できる年は精一杯参加させていただいてますが、今年も東北の震災にあった子供達に、レッスンバッグを送るボランティア活動に私の手作りバッグも送りたいと製作に励んでおります。


予定ではレッスンバッグ10コ以上。


ちまちま時間を見つけて作ってます。


私なりのバッグにしたかったので今年のバッグのポケットは全てマリメッコ。(写真はそのポケットたち。)



いくつ作れるか、自分との戦いです(笑)






追記※マリメッコ展レポートの間にぶっこんですみませんっ。
今年のギビング・チューズデーは明日29日だそで…ぶっここまざるおえない状況でした。














※注意※マリメッコ展のネタバレを含みます。


展示の品などの情報を知りたくない方は読まないでね!!!※細々とは書きませんでしたが、どんなものが展示されているか掲載しておりますゆえ。


※※※※※※※※※※※


企画展「マリメッコ展-デザイン、ファブリック、ライフスタイル」で気になったものや、感想などあれこれ書いていきます。個人的な【マリメッコ愛】とかも語っていきます。



※今回の写真ですが、全て【私の中のマリメッコ展】です(笑)。

私が好きでちまちま集めてる生地たちの中から、【マリメッコ展】するならこれかな~~~というものを写真にパチリ。



写真1、2※イソイサンプータルハ

写真3、4※PAJUNKISSAT

写真5、6※PIKKU JASKI

写真7~9※PUNAPIPPURI

写真10※キッサンケッロ

写真11~※…古すぎてわかんない…



そんなこんなで、私フューチャーなファブリックたちです。

勿論マリメッコ展でお目見えしなかったものばかりです。



でもね、ファブリックはまあ置いといて、マリメッコ展、服の展示、とくにワンピースは良かっですよ。

ジャクリーンのワンピースをはじめ、とてもラインが美しくキュートなワンピースの数々。

うっとり◎◎◎マリメッコFANにはぜひぜひ見て頂きたいですねー。





※注意※マリメッコ展のネタバレを含みます。


展示の品などの内容を知りたくない方は読まないでね!!!


※※※※※※※※※※※


企画展「マリメッコ展-デザイン、ファブリック、ライフスタイル」で気になったものや、感想などあれこれ書いていきます。個人的な【マリメッコ愛】とかも語っていきます。

マリメッコ展のレポート+α…本来は次はレポート4ですが、、ちょっと寄り道、閑話休題、今回は個人的に「もっと期待していたのにな」と思った事を書きます。



それは、マリメッコの最近の人気ファブリックや、復刻版などの【マリメッコの現在】。


【新色】、【限定カラー】は今まで通り出てくるのですが、それにくわえて【復刻版】が販売されるようになりました。


ボットナ※※※(モノトーン)
ケサント※※※(人気ありますよね、ケサント。でも私はこれ系な、リバティの白つめ草のやつのが好き。)
ケサトリ※※※(ぷりっぷりの果物が最高(笑)の)
クーサマ・2カラー※※※(個人的にはあまり…すみません、ファンの方。白地が多いマリメッコの生地は少し苦手なのです。)
ルミマルヤ※※※(みかん色で可愛い♪♪♪けど、白地ってのが使いにくい。白地だと定番のルミマルヤのピンクが良すぎるんですもの。)
ミニウニッコ・ベージュ、ブラック×オレンジ※※※(ベージュは前のときの持ってます。ブラックオレンジは今回の限定や復刻で唯一ほしい生地。)
ピエニウニッコ・ベージュ※※※(ほしい。日傘にしたい…)
ムスティッカマア※※※(持ってる。白地だけど、ブルーベリーの部分が大半だから、白地の認識は私の中で薄い。)
ナヌク※※※(白クマがか…。動物なデザインはカウニスカウリスが好きなんだなー)
ピク・フフリ※※※(ご存知の通り持ってる。)



「ナヌクまで出るのか!!!」…復刻版天国だねー。。
でも、復刻が出るということは、【人気がある】ということ。

展示にはあまりこういう人気生地がでてなくて…ほんとに残念。

まあ展示スペースの問題などもあるから…仕方ないのかもしれませんが…





追記※画像、人気あるんたがら見たかった、ルミマルヤの生地を使った【片身がわりテディベア】綿が500グラム(びっくりするほど大量っ!!!)ほど詰まってます。ぱんぱんっ!!!

作るのは恐ろしく大変ですし、多分誰も作れない。イロイロこのテディには技術がいるんですよ…。











※注意※マリメッコ展のネタバレを含みます。


展示の品などを知りたくない方は読まないでね!!!


※※※※※※※※※※※


企画展「マリメッコ展-デザイン、ファブリック、ライフスタイル」で気になったものや、感想などあれこれ書いていきます。個人的な【マリメッコ愛】とかも語っていきます。


写真1、2※マリメッコ展のカタログのマンシッカヴォレットのページと、ファブリック【マンシッカヴォレット】 1969 デザイナーはマイヤ・イソラ。


マイヤ・イソラといえば【ウニッコ】な方が多いですが、私的にマンシッカヴォレットがマイヤの中で1番好きなんです。

勿論キャンバス生地、普通地、洋服地、3種類持ってます。ただ、まだ何も作ってません、勿体なくてハサミ入れられない。

生地の説明↓↓↓

mansikkavuoret マンシッカヴォレット

ストロベリーマウンテンズ)」
マイヤ・イソラデザイン。ぷっくりおいしそうなイチゴが山になってお空に浮かんでいます。ストロベリーマウンテンという名も素敵ですね。柄が大きいので、お部屋のアクセントにどうぞ。カーテンやタペストリースタイルにおすすめです。

↑↑↑という事ですが、私はカタログにあるように、服になっていたりバッグにされているものがが好きです。

カタログにあるということは、、、そう、マリメッコ展でも、展示されています。西宮市大谷美術館のマリメッコ展では、1番最後の部屋に飾られていました。生地もワンピースも展示されていて、やっぱり実物は素晴らしいですよ。

マンシッカヴォレットを見た事ない方は、ぜひ生で見てほしいです。



写真3、4※マリメッコ展のカタログ【キベット】のページと、ファブリック【キベット(ベージュ×ベージュ)】 1956 マイヤ・イソラ 実はキベットが私の初マリメッコです。しかも、初心者なのにワンピースを作りました。偶然にもジャクリーン・ケネディが購入したものと同じようなデザインのワンピースを製作した記憶あります。
この生地はヴィンテージですが、他にもヴィンテージじゃないキベットもってますので、、クッションカバーかバッグにしたいなーと考えております。
マリメッコ展ではカタログの白地にブラックのキベットでした☆☆☆


写真4、5※今回のマリメッコ展では、脇阪克二氏より石本藤雄氏のほうがフューチャーされていた気がします。インタビューとかもありましたし。


石本氏の展示はファブリック【スモ】をはじめ、石本ワールド全開のものが多かったです。

写真は石本氏のデザインのファブリックとは印象がちょっと違うかもしれませんが、私が好きで購入した石本ファブリックです。淡くクローバーが描かれた繊細なデザインで、何とも可憐。


個人的にはこういう自然の植物や動物、自然現象などをモチーフにしたマリメッコが好きですね~~~。



写真6、7※ファブリック【KEHAKUKKA】2011 アイノ=マイヤ・メッツォラ。
写真5、6からの淡いファブリック繋がりで載せてみた。

写真8、9※初めて買ったコットンサテン、TUULENPESA 2004 マイヤ・イソラ。

マリメッコのコットンサテンは、繊細な生地すぎて正直扱いにくい事も多いんですが(生地の糸のヒキツリも多い。)、やっぱり好きです、手触りと光沢が。

そういえば…あんまり、コットンサテンの展示がなかったような気がします…。



まあ触れないからあっても意味ないかもしれませんが。(笑)



そんなこんなで、レポート長いけど、まだ続きます。

がんばれわたし。









※注意※マリメッコ展のネタバレを含みます。


読むのが嫌な方は読まないでね!!!


※※※※※※※※※※※




写真1※企画展「マリメッコ展-デザイン、ファブリック、ライフスタイル」 図録。要するに【マリメッコ展】のカタログです。

内容は、【今回】の【マリメッコ展】の展示品に寄り添った内容で、単純に【マリメッコの事が知りたい方】や【マリメッコの生地などが沢山載ったものがみたい】という方にはオススメしません。

初心者向けの生地の情報本なら、パイ インターナショナル から出ている『マリメッコ パターンとデザイナーたち』3200円のほうが良いと思うし、歴史も含め更に手軽に知りたいなら、同じく パイ インターナショナルの『フィンランドのマリメッコ手帖』1600円が良いと思います。


何度も言いますが、マリメッコ展のカタログです。
ですからマリメッコ展を見て、このカタログを買うとかなり意義のある本になってます。
マリメッコ展に行ったあと、余韻に浸りたい方にはマストアイテムなので、是非 行った人であの展示に感動した方は購入して下さいませ◎◎◎



写真2~3※ファブリックは【カルセリ】 1973 脇阪克二。

マリメッコ展にて脇阪氏の紹介のところにおおきくかけてあったのは、【ブーブー】でも、【パフキナプー】でもなく【カルセリ】でした。

今年になり再版された、【ピエニカルセリ】(背景にしてる生地、カルセリよりは少し小さめ。ただ、それでも柄は大きめ)を購入したのでタイムリー♪♪♪
まだハサミ入れてませんが、リュックか大きめのトートが作りたいですね♪♪♪


※※※ちなみに※※※PIENI KARUSELLI ピエニカルセリ は2016年春の限定柄です。アーチ状の内部にレトロな花が色鮮やかに描かれています。1973年の復刻デザインです。デザイナーは脇坂克二氏。カルセッリの意味は、回転木馬・メリーゴーランド。

※※※ちなみに・2※※※PIKKU BO BOO(ピク・ブーブーともピック・ブーブーとも表記します)の生地が今欲しい。東北の震災ボランティアでレッスンバッグを作ってるんですが、ポケットを全てマリメッコにしています。男の子のレッスンバッグのポケットをピック・ブーブーにしてあげたい。
↓↓↓
生地いっぱいにたくさんの車が走る、PIKKU BO BOO(ピク・ブーブー)。日本人で初めてmarimekkoの門を叩いた、脇阪克二によるデザインです。こちらのPIKKU BO BOOは1975年に発表されたもので、marimekkoには欠かせない定番デザインのひとつ。特にアメリカでは爆発的な人気となり、ベッドリネンやタオル、食器やバッグなど、さまざまなプロダクトとなり、発売されました。

↑↑↑自分の為じゃなくって、誰かの為に…。買っちゃおうかと思うのですが、今ヘルペス重症化しそうで、、ヘルペス治すのにお金も時間もかかるので、購入迷ってます。

※※※ちなみに3※※※脇阪克二氏のデザインではPAHKINAPUU(パフキナプー)が物凄く好きなので見たかったなぁ…。とくにパフキナプーのグリーンとかが持ってないから見たかったた。



写真4~6※【フフリ】のデザイナー、アイノ=マイヤ・メッツォラがデザインに参加した絵本。
マリメッコ展のグッズ販売のところで姪っ子に購入。数の絵本と、色の絵本があります。(姪っ子には数の絵本を購入しました。)


背景に使ったのは、ファブリック【ピク・フフリ】 2013 アイノ=マイヤ・メッツォラ。

【Pikku Huhuli】

Huhuli(フフリ)柄は、月明かりの下で冬眠前の動物たちが森の中を駆け回る様子を 描いたもの。眠たげなうさぎや鳥、もみの木のような木も配されています。フィンランドらしい配色とおとぼけたような動物たちがかわいい!!



絵本は仕掛け絵本になっています。

1~3、4才くらいのお子様にオススメですよ◎◎◎




そんなこんなで、また長文のマリメッコ展・レポート2でした。

レポート・5+αまで準備してあります。


うー書くのが大変だわこのblog。


※※※少し触れましたが、ヘルペスが発生してます(昨日あたりから)、、しかも【瞼】に!!!角膜ヘルペスになると大変なので絶対安静。※※※角膜ヘルペスは失明の原因の80パーセントを占めます。

首のリンパがぱんぱんに腫れてます。(T-T)




ぼちぼちですが、レポート頑張ります。













遅ればせながら、【西宮市大谷記念美術館のマリメッコ展】レポートをします。


※※※注意※※※東京や新潟の【マリメッコ展】に行かれる方もいるとは思いますので、ネタバレになるのが嫌だ!!!!!!!!!!!!!という方は読まないでね◎◎◎

絶対ネタバレですから。




さてさて、西宮市大谷記念美術館ですが、まず美術館が素敵です。

めちゃめちゃ大きいわけでなく、こじんまりとした美術館ですがとても素敵でした。個人的にですが、大きくて立派な美術館より、そんなに大きくないけど、空間が素敵でくつろげる美術館のほうが好きです。

「なんか落ち着く」

…みたいな。



そんなこんなで、マリメッコ展レポートその1をお届けします。(その5ぐらいまであります。しかも全て1000文字クラスの少し長いblogです、心してかかって下さいませ。)



写真1※【マリメッコ展】パネル。

入ってすぐのところにあります。
館内のマリメッコ関連はここだけ撮影可能。

「撮影して拡散しちゃってよ!!!」的な事だと思われ。


写真2※お庭が素敵なんですよ♪♪♪


写真3~5※母はマリメッコ・ルミマルヤのスペシャルなサテン生地のリュック。このサテン生地は昨日のblog書いの背景に使ったものです。

ワイヤーリュックです◎◎◎



写真6※美術館を囲むお庭を、1周散策できます◎◎◎


写真7※この美術館のお庭は【ツワブキ】が沢山さいていてとても素敵でした。ツワブキ好きなんですよね~~~。 


写真8※紅葉も美しい♪♪♪


写真9※せんりょう がとても鮮やかに咲いてました。


写真10※西宮市大谷美術館のプレートは重厚なわりに、しっとりとした場所にあって、なかなかおしゃれさん。


写真11※玄関の看板はこんな感じ♪♪♪




今回は美術館の外観の話ですが、マリメッコ展の内容レポートはまだありますので、またかきますね◎◎◎







神戸のルミナリエ見に行ったわけではありませんよ。

ルミナリエは準備中でした。
…以前より規模は小さくなったのかしら…。


むかーし昔ルミナリエに行きましたが…明かりのともった状態より、個人的にはこういう「職人さんが準備している感じ」の方が好きです。※写真1、2参照。


写真3※松方コレクション展。

神戸市立博物館。

神戸市立博物館は三ノ宮~元町のど真ん中あたりに、でで~~~~~~~~~~~~~んっと建っていて、神戸に相応しい洋館のような内装とたたずまい。

松方コレクション、人多かった…疲れた(´△`)アァ-。
展示品は有名画家から、「誰よそれ」レベルまでありましたが、個人的にはオーストラリアの「誰ソレ」な画家さんの絵が好きでしたね。



写真4※世界遺産 ポンペイの壁画展。

兵庫県立美術館。阪神電車で、神戸三ノ宮の2駅手前…勿論普通しか止まらないというびみょ~に不便な駅にあります。

立体の歩道橋から直通で、デカイ近代的な建物がじゃじゃ~~~~~~~~~~~~~~~んっと建ってます。

ポンペイ壁画展は、何と言っても声優の三木眞一郎さんが、音声ガイドです!!!!!!!!!!!!!!!

体調が悪くて音声ガイド聞く余裕がなかったのですが、老紳士のイヤホンから、あの独特のクセがありまくる美声が漏れ聞こえてました。


あと、解説読んでいたら、勝手に脳内変換で三木眞一郎氏になってました(笑)。


あ、ポンペイは噴火して直火砕流…と勝手に思ってたんですが、噴火してから一日以上(その間に何度も火砕流が他の都市にきていたようで…)たってから、灰に埋もれたんですって。

壁画は紀元前のものもあり、文明や文化に感銘しましたが、、それ以上に脳内は、【三木眞一郎!!!】でした。



写真5※マリメッコ展。…ここまで文章が長くなりすぎたので、次のblogにて更新します。

マリメッコ展、好きな人は絶対絶対行ったほうがいいよ。









ハンドメイド作品、【X’masテディベア・ピンク】は姪っ子の為に作ったのですが、私がこの冬に作った20体あまりのテディベアの中でも一、二を争う可愛さです。


姪っ子はかなりお気に入りらしく、友達として脳内変換しながら遊んでます。
今年新たに手に入れたX’masグッズ の中てば、【ニトリ の ハリネズミ】 が1番お気に入りみたいですが、どうやらこのピンクテディベアも仲間入りしたようです。




勿論今回も片身がわりのテディベアで、ピンクのサンタ&トナカイの生地と、ピンクの雪だるまの生地です。


リボンはキラキラオーロララメの入ったトーションレースで、先程のblogの【X’masテディベア・スノーブルー】ちゃんも同じリボンです。

あ、勿論、このリボンだけでも、まあまあお値段します。




ちなみに私のテディベアは時間がわりとかかります。

とくに綿入れ作業や仕上げ作業は悲惨なくらい時間がかかるし、技術も必要です。

手にとってみればわかるのですが、普通に市場にでまわってるテディベアと比べるとは全然違う、誰も作っていない唯一無二のテディベアにしあがってます。
(小さいわりに物凄く重いっ!!!)









風邪、どうにかこうにかひきはじめの一日で治したのですが(その一日は、一日中かなり悲惨でした、、希にみる悲惨な風邪っぷりでした)、翌日イロイロ無理をしたら、さらに違った形で劇的に体調を崩してしまい、、、正直、その時は意識がなくなるほどの体調不良で、軽くお花畑が見えるような…そんな絶不調でした。


とりあえずかなり寝込んで、、今は少しだけですが【マシ】になりましたが…あれはかなりやばかったです。

吐き気とすさまじい頭痛、意識朦朧状態で動けなくなりましたから。




さてさて、blogで紹介を予告していたテディベア、やっと画像紹介出来ます。


【X’masテディベア・ブルー×スノー×北欧の森】




私は約してX’masテディベア・スノーブルー

と呼んでます。


スノーブルーは、X’mas生地ですが、雪の結晶や、冬の北欧の森をモチーフにした生地ゆえに、X’masだけでなく、冬中飾れると言うのが特徴です。

とくに2月くらいの劇的に寒い時期に飾れます◎◎◎去年この生地で作った小物を2月中は飾ってましたがかなり素敵でした◎◎◎


テディベアの耳や足などポイントになるところに、ちらちら北欧のモチーフのトナカイや、銀色の雪の結晶が見えていて、とても美しい。

可愛い中にも美しいテディベアです。





こんにちは◎お久しぶり。


お疲れ様です、皆様。
私は毎日激務でクタクタですが、ひそかに製作は【サクサク】進んでおります。

※※※ただ、昨日の夜から風邪気味で、もう嫌な予感しかしてません…。※※※



そんなこんなで忙しいなか、骨休めで本日月曜日、【水曜日は休館日の美術館】に行く予定があって、えっさほいさと準備していたのですが、、、他に持ってる美術館のチケット(タダチケットなど沢山ありまして…)みたら、当たり前ですが【月曜日は休館日】…ショックΣ(|||▽|||)…。
月曜日休館は常識でしたが、すっかり忘れてました…。


とりあえず、気を取り直して、今日はX’masテディベアの仕上げ行います。


新顔のテディベア、実はかなりすでに出来ております。(blogには全然載せないけど(笑))

10体くらいかな…(出来上がったものにあんまり愛着がなくて(笑)、出来上がるまでが愉しい)



写真撮るのは物凄く嫌いですが、頑張ってちまちま撮影していきます。


※※※※※※※※※※※



で、とりあえず今日載せる予定のテディベアを2体紹介。

【X’masテディベア・ピンク】


【X’masテディベア・ブルー×スノー×北欧の森】


2体とも、とても美しいテディベアです。


薄い生地を使ってますが、相変わらず【綿】ぱんぱんに詰まっています。(笑)



あと、背景に使った生地は、少し小さめのルミマルヤの柄の厚みがあるサテン生地で、Sanja miniunikkoのサテンと同じ、高級感のあるサテンです。(Sanja miniunikkoはイタリア製のサテンですが、多分このサテンもイタリア製のもの)

【少し小さめルミマルヤ】…ほんとにめちゃめちゃ素敵◎◎◎勿論日本では販売されてません。


実は、ずっと憧れていた、marimekkoで販売されていたルミマルヤのクラッチバッグの生地です。

とりあえず、バッグ作る意欲沸き立ってます!!!!!!!!!!!!!


近況報告※




いやあ…忙しいわ…。


今日は父親を病院に連れて来ていますが、その待合で時間があるのでblog書いています。


とりあえず、毎日忙しすぎて参ってます。


…というのも、夏の左隣りのお家のお葬式(親類)に引き続き、明日は右隣り(親類)のお葬式です。

数日前に亡くなられているのですが、仏滅の関係上、お葬式まで時間があり、そのぶん予定がイロイロと狂う。

しかも、このご時世では珍しく、お葬式をお家でされるということで…要するに、劇的に大変。



私はこういう時は下っ端の使いっぱしりですので、、わりと大変です。


本日7時に起きてから、父親の病院→ドラッグストアで買い物→電気屋さんで買い物→薬局に薬取りに行く…てなかんじで、朝食食べる余裕すらないゆえ、少しいらついております。


せっかくの休日(昨日と二連休)なので、製作したり、発送したり…イロイロしたかったんですが、いかんせん忙しい。

あ、ちなみに昨日の休みも、うちの法事の準備と、隣のお通夜準備、姪っ子を預かる予定があったので、てんてこ舞いで終わっていきました。



あまりに製作できないので、夜11時から明け方まで製作…お隣りの夜伽のあかりと同じくらい、こちらも電気ついてました。

…てか眠いですね、ほんと。



※※※※※※※※※※※




ここから帰宅してからblogかいてます。

やっとこ一息つける。


美味しい紅茶(ムスレナさんの紅茶)と まるごとバナナ。

疲れすぎて胃が痛い。









異国の宗教のお祭りとはいえ…X’mas、わりと好き。

イエス・キリストの誕生日のはずが、日本ではいつのまにか白いヒゲのちょっぴり不法侵入が得意なおじいさんの祭に取って代わられてしまってますが…それはもう、あのモチーフの勝利ですね。


サンタ、赤い鼻のトナカイ(←案外美味しいらしい、フィンランドのサンタの居るとこではトナカイ料理が出るらしい。)…日本のX’masはこの二つを押さえておけば充分。



…てなわけでそんなX’masのイロイログッズを。

写真1※ビーズ で作ったうさサンタ。400コ以上のビーズを1コも間違えずに編むのは一苦労。(間違うとやり直しです。ビーズ編み上げるのにはやり直す勇気も必要。)
ちなみにネイルは地爪(もともと2cm超えの立派な爪なんです。)にセルフで。

ネイルカラーやネイルモチーフに即効(2日くらい)で飽きてしまうので、ジェルネイルは絶対無理です。


写真2※せっせとX’masグッズ作り。


写真3~※毎年、ちまちま集めてきたX’masオーナメント。

オルゴールとスノードームは一体化していて、音楽を奏でながらぐ~~るぐる。
このスノードームはお値段まあまあします。


姪っ子が早速遊び始めてます。



ちなみにまだまだX’masグッズありますよ。









キルシッカとジャンボテディベア【リオちゃん】はセットで製作したものでした。

本当に美しいセットです。(自分で言う)


惚れ惚れ~~~



ジャンボテディベアは帽子スタンドにしちゃいたくなるんですよ、もったいないかもしれないけど。


ちなみに、リオちゃんは、前も載せましたが、リバティのタナローンを硬く加工してから製作している力作です。


手足は何度もつけなおしました。
…めちゃめちゃ大変でした。

でも、大変な子ほど素晴らしくなるものです。(親バカ(笑))



※※※※※※※※※※※



この1つ前のblogに【ガラスの天井】の話に少し触れましたが、なんのことやらさっぱりな方の為にと、私自身が感銘を受けたスピーチだったので、和訳されてるものを一部抜粋しておきます。
【ガラスの天井】=【アメリカ初の女性大統領】

こういう時は敗者のスピーチのほうが断然説得力があります。

ガラスの天井、見えているのに打ち破れなかった壁…私は彼女のスピーチに出てくる少女ではない年齢ですが、それでも【光】を感じました。

どちらの候補支持の方も、興味のない方、自分の事や人生だけでいっぱいいっぱいな方、悩んでいる方も…ぜひ全文を読んで頂きたいです。きっと何かそこにはあるはずです。

↓↓↓


※※※敗北宣言のスピーチより抜粋※※※

…そして特にすべての若者たちに、ぜひ伝えたいことがあります。わたしは生涯にわたり、自らが信じるもののために戦ってきました。時に成功を収め、時に挫折を味わい、手酷い痛手に打ちのめされたこともあります。多くの皆さんが、この先ご自身の人生キャリアを積んでいくでしょうし、その先には成功も、また挫折もあるでしょう。

 今回の敗戦は大きな痛手です。けれどどうか、どうか「正しさのために戦うのは、価値があるんだ」ということを、信じ続けてください。そう、それは常に価値があることなのです。そして今も、この先もずっと、わたしたちはあなたがたが人生を通じて戦い続けることを望みます。

 すべての女性、とりわけ今回の選挙キャンペーンとわたしに信頼を置いてくださった若い女性の方々へ、ぜひ知っておいていただきたいのは、皆さんの声を代弁できたことは、これ以上ないほどのわたしの誇りです。
 わたしたちは、いまだあの最も高い「ガラスの天井」を打ち破るに至っていません。それは認めざるを得ない。しかしいつの日か、誰かがきっと、叶うならばわたしたちが考えるよりも早く、成し遂げてくれるでしょう。

 それからこれはすべての少女たちへ。ぜひ聞いてください。あなたたちには価値があり、力強いことを決して疑わないでください。あなたたちはこの世界のどんなチャンスにも、どんな機会にも、挑むことができるのですから。




※※※※※※※※※※※










世の中が、愚者の勝利に沸き立ってますが、皆様いかがお過しですか?



好きでも嫌いでもないからどうでもいいけど、世界に発信する言葉(暴言)で注目をひくっていう方法が…なんか…ゲスすぎて、なんて愚かしいんだろう…と常々思ってます。

聞いて気分が良くなることないし、、、とくに地球温暖化と核兵器の発言はクズ発言すぎて不快です。


つくづく、日本に生まれて日本で生活できて良かった(笑)

あともうひとつ言える事、有り余るほどの 金 って怖い。
奥さんの胸…なんぞやを入れたり抜いたり(笑)、あれは何をしたいのやら…、、顔も打ちまくってるから変わらなきゃいけないものも変わらない不自然さ。うらわかい娘さんの整形といい…お金って怖いなと想いました。


まあ、自分の近辺にそういう人がいると嫌だけど、遠い異国の話なんで。



ちなみに、べつにどちらが好きでも嫌いでもなかったんですが、、昨日の敗北宣言の時の 【ガラスの天井】のくだりは、素晴らしかった。
そりゃあ演説を考えたブレーンはいるでしょうが、本人の想いもあり説得力があったし(←これは重要)、沢山の少女が感銘を受けていたけど…私もあの場にいたら、感化されてしまうだろうな…と。



…どうでもいいというわりに、えらいよう見て聞いてますな…と(笑)。

私、地上波のバラエティーとか見ずに、BSの国際報道系の番組やドキュメンタリーを、作品製作中にずっとかけてるので…。(もう乳の変化とか超くだらないことまで目に入っちゃう(笑))




※※※※※※※※※※※


さてさて、画像はマリメッコの帽子とがま口バッグのセット。

夏(8月頃)に作ったものです。

画像出し忘れたので◎◎◎


バッグは冬でも映えそうですね。


うーん、…にしても寒い彡(-_-;)彡


ただ、この寒さがわりと好きです。

エアコンもかけずに、モコモコのショールとニットのケープで過ごしてます。

これが案外幸せです。

日本の四季の中で秋冬が1番好き。ちなみにヴィバルディの四季の中でも秋と冬が好きだわ(笑)


コンクリートに囲まれたエアコン効いた部屋で過ごすと全然創作意欲わかないです。


寒いから物理的に温かいものや気持ち的に暖かくなるものを作りたくなるものなんですよ。

人間満たされすぎてないほうがいいかもしれません。満たされてるとろくなことしないんだな(乳に入れたり出したりといじったりね、笑)と思ったし。
私個人的にはテディベアいじってるほうがよほど幸せです。←今手元にいじってるテディベアが5体♪♪♪



先程のblog、眠くて文章が わやわや です。


大目に見て下さい。





ダービーマッチの引き分け。


オウンゴールの時点でぷんぷん臭う引き分け臭。

案の定。

アーセナルもトットナムも、イマイチな完成度。

うーん、、まあ、妥当な引き分けです。どっちもびみょ~だったゆえ。



…ところで夜中2時に向かってますが、、、私は作品整理(写真1、2…未完成後一歩作品の数々の「一部」)と、写真3のX’mas準備(なんでいまやるの…、ちなみにディスプレイは5%くらいしかできてません。95%残ってるX’mas準備。)


夜中にカマンベールチーズかじりながら(明け方まで頑張るから栄養とってます(笑))、頑張ってます。


写真1、2はなるべくなら明日中には仕上げたい(希望)。

試合は引き分けで多少気持ちはふわふわしてますが、私は頑張りたいと思ってます、はい。。





写真1、2※辛い時に見ると元気出るかも…と思ってメールに添付。アーセナル 猿 さんの人気blogです。昨日のblogのハロウィンのが秀逸だったので是非ファンでない方も見て頂きたい◎◎◎



※※※※※※※※※※※


写真3※開始20分で2-0で負けてる時はかなりやばかったけど、前半で2-2に追いついて、試合終了間際のラスト2分、エジルのスーパーゴールのおかげで今日も気分良いです。ヤッタネ!!!!!!!!!!!!!(また祭か!?)

チャンピオンズリー
グのグループステージ、アーセナルは17年連続の勝ち抜けです。

残り2分、エジルの裏への飛び出しと、キーパーと2人のスライディングをかわす華麗なターンとフェイク…まさに 【ファンタジスタ】でした。

凄かった。

試合中も何度も様々な角度からスロー再生されてましたが…まさにOzの魔法使い…スーパーゴールでした。


ゴールセレブレーションも相変わらず仲良くて…ほほえましい…(※※※写真はアレクとエジルだけど、他のゴールシーンではジルーとエジルも相変わらずの仲良しぶりでした。さすがチャンピオンズリーグのカメラワーク、ハグも上からの角度でいい仕事してます)




ああ、祭、祭がまたあるか…頑張るよ!!!


 | BLOG TOP |